民法 名誉棄損と真実性 最近ネットにおける誹謗中傷が社会問題となっています。そこで、誹謗中傷の中心である名誉棄損について、基本に立ち戻って整理します。 -名誉棄損- 名誉棄損とは人の社会的評価又は価値を落とす行為を指します。但し、不特定多数の人に対... 2024.06.09 民法
民法 改正定型約款の問題点と活用 2020年(令和2年)4月1日から改正民法が施行されましたが、その中に定型約款の定めがあります。 例えば、鉄道を利用するとき鉄道会社は多岐にわたる契約条項を定めており(運送約款といいます)、私たち利用者は意識していようといいまいと... 2024.04.30 民法
民法 預貯金と遺産分割 -預貯金と遺産分割- 今回のブログは、預貯金をめぐる遺産分割に関する判例や民法改正により、相続人間の遺産分割の不合理や不公平がだんだん是正されてきたこと、しかしまだ解決されていない課題が残っていることを説明します。 (最高裁... 2024.04.08 民法
民法 成年後見制度、特に補助制度の問題 民法は、成年後見制度として、成年後見と保佐と補助の3つを用意しています。成年後見は「精神の障害により事理を弁識する能力を欠く常況にある者」、保佐は「精神の障害により事理を弁識する能力が著しく不十分である者」、補助は「精神の障害により事理を弁識する能力が不十分である者」について、本人、配偶者、四親等以内の親族等の請求によって家庭裁判所が審判で決め、後見人、保佐人、補助人を選ぶ制度です。 2023.04.15 民法